- TOP
- 名木伝承データベース
- 名木データ
- 善福寺のイチョウ
親鸞聖人が地面に差した杖が成長
善福寺のイチョウ
ぜんぷくじのいちょう
-
状態:生存
-
樹種:イチョウ
-
樹齢:推定750年以上
-
樹高:不明
-
幹周り:10.4m
-
保護・指定:国指定天然記念物
-
所在地:
東京都港区元麻布1-6-21
謂れ(いわれ)
親鸞聖人が地面に差した杖から成長したといわれるイチョウです。その伝説から「杖イチョウ」という別名があります。また、枝が下に伸びていることから「逆さイチョウ」とも呼ばれています。
東京大空襲で善福寺の本堂が全焼しましたが、イチョウは大きな被害を受けながらも奇跡的に回復しました。
アクセス
都営地下鉄大江戸線・東京メトロ南北線「麻布十番駅」から徒歩約5分。