不思議な力が宿る、楠木正成お手植えの霊木

榎木大明神

えのきだいみょうじん

HISTORY

謂れ(いわれ)

楠木正成が手植えしたといわれており、地元の人達に「エノキさん」「巳さん」と親しみ呼ばれています。「エノキ」という名前ですが、実際はエンジュの木であることが分かっています。
また、紀州熊野参りとお伊勢参りの目印にもなっていたようです。
昭和20年(1945)の第二次世界大戦の大空襲の際には、襲ってきた炎がこのあたりでぴたりと止まり、東側一帯はもらい火を免れました。これも霊験のひとつとして語り継がれています。

ACCESS

アクセス

地下鉄鶴見緑地線「松屋町駅」下車、東に徒歩5分。

RADIO SOUND SOURCE

ラジオ音源

エノキさん「榎木大明神」にまつわるお話

2023.08.24

木のコト
エノキさん「榎木大明神」にまつわるお話

こだまっこ名木物語(2022/4/18放送分)「榎木大明神(えのきだいみょうじん)」 ラジオ放送局イエス・エフエム(YES-fm78.1MHz)で放送された、名木にまつわる伝承や物…

TALKING WITH FAMOUS TREE

名木小噺

インスピレーションが湧く!?こだまとみきおの「榎木大明神」小噺

2023.08.25

木のコト
インスピレーションが湧く!?こだまとみきおの「榎木大明神」小噺

こだまっこ名木物語(2022/4/18放送分)「榎木大明神(えのきだいみょうじん)」 ラジオ放送局イエス・エフエム(YES-fm78.1MHz)で放送された、名木にまつわる伝承や物…

DEEP DIG COLUMN

深掘りコラム

「エンジュ」なのに「エノキ」?榎木大明神への信仰やいわれを深堀り!

2024.02.16

特集
「エンジュ」なのに「エノキ」?榎木大明神への信仰やいわれを深堀り!

「エンジュ」なのに何故か「エノキ」と呼ばれる霊木。そのワケを考察! 御堂筋からゆるやかな坂道を上がると見えてくる「榎木大明神」地元の人々には、「エノキさん」「巳さん」とも呼ばれ、親…

TREE MAMORIBITO

木のまもりびと

「エンジュ」なのに「エノキ」?榎木大明神への信仰やいわれを深堀り!

2024.02.16

特集
「エンジュ」なのに「エノキ」?榎木大明神への信仰やいわれを深堀り!

「エンジュ」なのに何故か「エノキ」と呼ばれる霊木。そのワケを考察! 御堂筋からゆるやかな坂道を上がると見えてくる「榎木大明神」地元の人々には、「エノキさん」「巳さん」とも呼ばれ、親…

地域の名木「榎木大明神」をまもり後世へ紡ぐ有志団体「箔美会」

2024.01.15

木とヒト
地域の名木「榎木大明神」をまもり後世へ紡ぐ有志団体「箔美会」

地域に愛される名木をまもり・後世へ紡ぐ有志団体「箔美会」。親の代から受け継がれてきたという箔美会の活動とみなさんの想いを会長 三田さん、世話役 井上さんご夫婦の3人に伺いました。 …

SERIES EXPLORING FAMOUS TREE

シリーズ名木探訪

「エンジュ」なのに「エノキ」?榎木大明神への信仰やいわれを深堀り!

2024.02.16

特集
「エンジュ」なのに「エノキ」?榎木大明神への信仰やいわれを深堀り!

「エンジュ」なのに何故か「エノキ」と呼ばれる霊木。そのワケを考察! 御堂筋からゆるやかな坂道を上がると見えてくる「榎木大明神」地元の人々には、「エノキさん」「巳さん」とも呼ばれ、親…