• TOP
  • 読みもの
  • 「エコプロ2022」東京ビッグサイトに源頼朝公像がお目見え

2022.12.07

木のコト

「エコプロ2022」東京ビッグサイトに源頼朝公像がお目見え

銘木総研 編集部
銘木総研 編集部

2022年12月7日(水)から9日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催された、日本最大級の環境展示会「エコプロ2022・森と木で拓くSDGsゾーン」に出展し、3日間で1,000人を超える方々に、頼朝公像と厨子を間近にご覧いただきました。

「エコプロ2022」は、環境問題をはじめ社会課題の解決を図るための様々な情報発信をテーマとした展示会で、出展企業474社・団体947ブースが一堂に会し、3日間の来場者数は合計6万1,541人。当日は、企業や団体だけでなく小学生・高校生など学生の皆さんも多く、どのブースも大変にぎわっていました。

源頼朝公が800年前、自ら手植えされたという伝承を持つ頼朝杉が倒木し、その希少な頼朝杉で制作された源頼朝公像は、京都ロームシアターでのお披露目、静岡県伊豆の国市でのお披露目に続き、今回で三度目のお披露目となりました。

初日は、弊社代表の前井宏之がブースに立ち、頼朝杉プロジェクトにかける思いを語りました。

突如として会場に現れた源頼朝公像と厨子に足を止める方が多く、お像の細かな彫刻の素晴らしさと美しい木目、厨子を彩る繊細に表現された日本の伝統工芸・截金 (きりかね)細工を間近に見た方々は、皆一同に、熱心に写真を撮っていらっしゃいました。

TAG

この記事を書いた人

銘木総研 編集部
銘木総研 編集部

地域の人々によって大切に守られ語り継がれてきた「名木と伝承」にフォーカス。伝承とともに人々の生き方に寄り添ってきた名木が持つ史実やいわれを調査研究し、伝統文化・歴史の継承、名木の利活用につながるご提案とその実践を行っています。

前の記事

頼朝挙兵の地「伊豆の国市韮山」で頼朝公像一般公開

2022.11.23

木のコト

頼朝挙兵の地「伊豆の国市韮山」で頼朝公像一般公開

次の記事

2022.12.23

木のコト

頼朝杉倒木の地、島田市の博物館で頼朝公像特別展示

頼朝杉倒木の地、島田市の博物館で頼朝公像特別展示
LATEST POST

最新記事

夫婦・カップルでいきたい!夫婦円満な名木

2024.06.06

特集
夫婦・カップルでいきたい!夫婦円満な名木
杉案内人・高桑進先生の「杉スギる話」~スギ人工林の現状と課題

2024.05.30

木のコト
杉案内人・高桑進先生の「杉スギる話」~スギ人工林の現状と課題
木を知る〜木々(もくもく)ディクショナリー【スギ】

2024.05.23

木のコト
木を知る〜木々(もくもく)ディクショナリー【スギ】
ヒロシマの原爆を生き抜いた或る木のものがたり。

2024.05.16

木のコト
ヒロシマの原爆を生き抜いた或る木のものがたり。
木を知る~木々(もくもく)ディクショナリー【ひのき】

2024.05.09

木のコト
木を知る~木々(もくもく)ディクショナリー【ひのき】
木の神・植樹神の神社に伝わる俣くぐりの御神木

2024.05.02

木のコト
木の神・植樹神の神社に伝わる俣くぐりの御神木
CATEGORY

カテゴリー

POPULAR TAG

人気タグ